2017年06月

2017年06月30日

自分が食べたいもの

ねえちゃは、御菓子でも、果物でも、何かいただきものがあると必ず「まずはおじいさんに」と仏壇に供えます。

でも、供えたことをすぐに忘れてしまうので、そのまま傷んだり、カビが生えて食べられなくなることがしょっちゅうあります。

特別になもの以外は供えなくてもいいじゃない、といっても「まずはおじいさんに」と繰り返しています。

夕飯のおかずを、というと、亡くなって6年になり、料理ができなくなったいまでも「おじいさんの気に入るものを何か作らなければ」とイライラしていることがよくあります。

「おじいさんはもうずっと前に居なくなったんだから、自分で食べたいものを食べればいいの」といっても、「食べたいもの」を探しあぐねています。

タコとかトウモロコシとか、周りで見ているとねえちゃの好物はけっこうあるように思うのですが、長年「おじいさんの食べたいもの」ばかりを気にして、「自分が食べたいもの」を考えることがなかった“後遺症”なのかもしれません。



harutoshura at 21:51|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月29日

鈍感

25日朝、長野県南部で最大震度5強を観測したM5.6の地震以来、いまも余震がたびたび起きています。

震度5強を観測した王滝村では80代女性が自宅で落ちてきた物で頭を打ち、木曽町では60代女性が倒れてきたたんすに足を挟まれたそうです。

でも、ねえちゃは、25日からずっと県内で地震が頻発しているという認識はありません。

25日の朝、私は長野市のねえちゃ宅の2階に居て、ガタガタガタと家具などがきしむような揺れを感じて、一瞬緊張しました。少なくも震度2はあったと思います。

その後も、しばしば小さな揺れを感じています。 しかし、ねえちゃはぜんぜん感じななかったと平然としています。

認知症は、地震に関する感度も鈍くしてしまうのでしょうか。それとも、生まれつき鈍感だったのでしょうか。



2017年06月28日

帰って来ると元気

きょうは、ねえちゃのデイサービスの日です。

朝は「からだの調子が悪いから」と行きたがりませんでしたが、「センターにはお医者さんもいるから大丈夫」と電話でお嫁さんに励まされてやっと出かけました。

帰って来ると、声はすっかり明るくて元気です。アタマやカラダの体操など、みんなといっしょに何かやることにはそれなりに意義がありそうです。

ただし、これもいつものように、覚えているのはお風呂に入ったことだけで、昼食が何だったか、どんなことをやったかはほとんど忘れてしまっていました。

介護の変更申請を出したところ、さっそく調査員の人から電話をいただいて面接の日が決まりました。

デイサービスの日を増やして、昼間も家でずっとパジャマのままでで、起きたと思ったら徘徊するような生活を脱することができればいいなと思います。



harutoshura at 19:37|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月27日

関脇

14歳の藤井聡太四段が、歴代単独1位となる29連勝を達成したニュースをおさえて、ねえちゃが取っている信濃毎日新聞の1面トップは、御嶽海の関脇昇進でした。

長野県出身の新関脇は、1933(昭和8)年1月場所で西関脇に就いた高登(下伊那郡喬木村出身)以来、84年ぶりだそうです。

関脇は、江戸時代の大相撲初期からの長い歴史をもつ地位で、「大関の脇」をつとめる者、という意味が語源だとか。

近年では、「3場所続けて三役の地位にあり、その通算の勝ち星が33勝以上」というのが大関昇進の目安とされてます。待望の大関が、そこまで見えてきたわけです。

とはいえ、新聞は取っていてもめったに読むことのないねえちゃには、藤井くんや御嶽海の快挙はトンと頭の中には入っていきません。



harutoshura at 19:49|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月26日

介護保険変更申請

介護保険の変更認定の申請をきょう、近くにある市役所の支所に出しました。医師やケアマネのアドバイスをうけてのことです。

昨年の10月に初めて介護保険の認定(要支援1)を受けましたが、ねえちゃの認知症は、それでは対処できないところまで進行しています。

高血圧薬のほかに、アリセプト(5mg)さらにはメマリー(20mg)というアルツハイマーの2種類の薬を併用して飲むようになりました。

いまの医学の範囲でお医者さんが可能な治療はすべてやっていただけているな、と感じています。あとは、ケア態勢をどう整えていくかです。

デイサービスへ行く日にちを増やして、一日中家で寝ているのではなく、いろんな人と接する機会を少しでも増やすこと。

それから、現在ほぼすべて私がやっているねえちゃの食事や薬の管理を、少しずつ外部の人にも手伝ってもらえるようにしていくこと。

それらが、カラダは元気だけれど、アタマの病がどんどん進行しているねえちゃのいまの課題です。



harutoshura at 17:36|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月25日

買い出し

いま、ねえちゃの食生活で欠かせないのが、生協からの宅配です。

しかし先週は、生協の担当者に注文票を渡してないので、来週分の宅配はありません。

そこで、きょうの夕方、いっしょに最寄りのスーパーへ、来週の食料品の買い出しに行きました。

最近はスーパーへ行っても、自分で何が食べたくて、何を買う必要があるのか、さっぱり分からなくなって来ました。

ただ、なんとなく習慣で、トウモロコシやタコ類をカゴの中に入れていきます。

「自分で食べたいなと思うモノを買えばいいだけじゃない」といっても、それができないのが認知症の切ないところなのです。



harutoshura at 22:07|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月24日

コメ

昼ごろ寝床から起き出して来たねえちゃに「何か要るものある?」と聞くと、「そういえばおコメがない」といいます。きょうの分はもう炊いてあるので大丈夫なようですが。

いつもコメは、石油を注文している業者にいっしょに持って来てもらっています。ねえちゃはその業者が「土日だけどすぐに持って来てくれるだろうか」と、妙に悩みはじめました。

チンすればすぐに食べられる「サトウのごはん」もたくさんあります。そんなに悩むほどのこともないと思うのですが、ねえちゃは思いつめるとわけの分からない言動に走ることが最近はよくあります。

けっきょく「わざわざ業者に届けてもらうよりスーパーで買って来たほうがずっと安いから、NTTに振り込まなければならない用事もあるので、あとで寄って買って来るよ」といことになりました。

そのときは理解したはずですが、私が買いに出かけようとすると、ねえちゃは何を思ったか業者に注文の電話を掛けています。さすがに頭にきて「すぐに断れ……」と怒鳴りました。

いつものことですが、ねえちゃの行動に理屈は通用しません。最近は、やることなすこと混乱を招くようになってきました。血圧が上がらないように付き合うのは、けっこう骨が折れます。



harutoshura at 17:58|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月23日

トウモロコシ届く

きょうの朝、ねえちゃのおいのところから宅配便でトウモロコシが届きました。十数本入っています。

さっそく箱を開けたねえちゃは、ご近所に少し配ったり、たまたま訪れた電力会社の女性に「飯田からちょうど届いたんだけど一本どう」とお裾分けしたりしていました。

こういうことは、とても認知症とは思えないくらいさっさと調子よくやります。けれど、いつものようにすぐ、どこから来たものだったのか、どこへあげたのか、お礼の電話をしたのか忘れてしまっています。

「どこかへ持って行く前に、テーブルのノートにメモすること」と口うるさくいうのですが、もちろん頭の中にはありません。送信履歴を見ると掛けた記録はあるので、お礼の電話はしたようです。

トウモロコシは最近は、電子レンジでチンをして食べていますが、時間のセッティングの仕方を忘れたのか、うまくいかないと途中でやめて、鍋でゆで出しました。

塩を加えるのを忘れたようですが、なんとか茹で上がって、旬のトウモロコシを美味しくいただきました。



harutoshura at 16:09|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月22日

注文票

4日ぶりにねえちゃの家を訪ねると、今週の月曜日に渡したはずの来週分の注文票が出てきました。これ渡したんじゃないの」と言っても、いつものように「わからない」というだけです。

そういえば玄関の前に生協のボックスがたくさん置いてあります。中が空であることからすると、生協の人がここへ置いていったのを、ねえちゃが冷蔵庫などに入れたことはどうも間違いなさそうです。

月曜日の午後1時までは私が居て、ねえちゃに「きょうは生協の日だからずっと家に居ること」と念を押しました。

生協に問い合わせると、玄関のベルを2回鳴らしても出なかったので外に置いていった、とのこと。ただし、いつもの担当者とは別の人が来たそうです。

果たして、ねえちゃが徘徊に出てしまって留守にしたため注文票を渡せなかったのか。それとも、居たのに寝ているかしてベルに気が付かなかったか。生協の人が居るかどうかの確認が不十分だったのか。

もちろん「記憶」というものが壊滅状態にあるねえちゃに聞いても無駄ですし、ですから、生協に文句を言う根拠も見つかりません。

注文票を渡してないので、いまやねえちゃの食生活の中心になっている生協からの来週一週間分の食料品が無いことになります。

それ以上に大きなショックなのは、ねえちゃのほとんど唯一の仕事だった、週一回、注文票と食品のやり取りをする作業もとうとう出来なくなってしまったのかな、という点です。



harutoshura at 21:53|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月21日

「デイサービス、増やしたら?」

きょうは、デイサービスの日です。忘れずに行くようにと毎週朝、お嫁さんが掛けている電話には「着替えを持っていけばいいんだよね」と言って、出かけました。

帰って来て覚えていることといえば、いつものように「お風呂へ入ってきた」ことくらいです。

センターの人の話だと、特にこれといった問題もなく、みんなと馴染んで仲良くやっているようです。でも、なぜか、お風呂以外に印象的なことがないようです。

「家に居てもパジャマで寝ているだけでやることなんだから、センターへ行く回数を増やしたらどう」と言っても、なぜか乗り気ではありません。

もともと性格が受け身なせいもあって、ひとに勧められても「エイヤー」と何かをやってみようとする気持ちがねえちゃにはわいてきません。



harutoshura at 19:03|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月20日

スイカの季節

長野のきょうは最高気温が34度近くまで上がりました。でも、一日中寝床にいるねえちゃには、あまり関係なかったようです。

長野県は、スイカの生産でも全国の上位を占めていますが、なかでも有名な松本市の波田でハウス栽培のスイカの出荷が始まったそうです。

今年は生育は順調で、とくに6月に入って昼夜の温度差が大きかったため甘みも十分だそうです。今年もいよいよ、トウモロコシとスイカの季節の到来です。

ねえちゃは、料理ができなくなっても、トウモロコシはさっさと皮をむいて電子レンジにかけることはできます。

スイカは、丸ごと買って、というわけにはいかないので、たいていスーパーで細かく切ってパックしたのを買ってきて食べています。



harutoshura at 21:58|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月19日

もう、電子レンジ

料理を自分で作れなくなってきたねえちゃの食生活はいま、ワタミの宅食と生協の宅配で成り立ってます。

ですが、当人は、どこが何をいつ届けてくれるのかチンプンカンプンでいまだによく分かっていません。

毎週月曜日は、注文しておいた一週間分の食べ物が生協から届けられます。

「きょう、生協届いた?」と夜、電話で聞くと、いつものとように「届いてない」とこたえます。

「え~。家を留守にしたの?」「いや、ずっと居た」。「じゃあ、受っとったはずでしょ」「え~ッ、そうだったかな」。

「注文した中にトウモロコシ3本があるはずだけど、そのヘンに置いてない?」

「ないよ」「そんなはずはないでしょ。ひょっとしてもう食べちゃったの?」

そんなやりとりをしていると、「チーン!」と音がしてきました。「ああ、トウモロコシ、いま電子レンジにかけているところだった」。



harutoshura at 21:11|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月18日

「中等度」から「高度」へ

ただ一つの楽しみだったはずのお風呂。でも最近ねえちゃはしばしば、「スイッチどこ押すんだったっけ」と、入りかたがわからなくなるようになりました。

たいていは一日中寝床に居て、たまに起きてくると、放心したような顔をして「なにがなんだかわかんない」といっています。ただ、息子の顔はまだなんとか認知できるようです。

新しい薬を飲み始めるに際し、お医者さんからもらった「メマリーノート」という冊子の症状欄を見ると、「中等度」を過ぎて「高度」に入りかけたのかな、というような気がします。

「最近の大きな出来事(冠婚葬祭など)を忘れる」《中等度》は完全にそうですが、「昔の印象深い出来事を忘れる」《高度》ところまでは、まだ完全には行っていません。

食事については「日課でしなくなることが増える。簡単な料理でも間違う」《中等度》はずっと前からそうで、「家事をほとんどしない(料理ができないほど)」《高度》というのは、まさにそうなりつつあるところです。

薬は「言わないと服薬を忘れる」《中等度》はずっと前からで「介護者が管理しなければならない」《高度》の状態ですが、特製のピルケースに入れて管理することで、毎日服薬することはいまのところ何とかできてはいます。



harutoshura at 17:58|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月17日

もらいもの

認知症の症状が進行するにつれて、ねえちゃの食欲はどんどん旺盛になってきています。きのう4本買ってきたトウモロコシも、すぐにゆでて、「おいしい、おいしい」と平らげてしまいました。

けれども、トウモロコシを茹でる、というあたりまでは出来ても、それ以上の料理となると最近はほとんど不可能になってきています。

知り合いから野菜などをもらっても、私が居ないときは放ったらかしにしたままで、たいていは食べるどころかあることも忘れて傷んでしまいます。

親せきなど事情を知っている人たちは、最近は気をきかせて野菜の差し入れなどを控えてくれるようになってきました。

食欲旺盛と言っても特に「これを食べたい」というものがあるわけではありません。冷蔵庫の中にあるすぐ食べられる出来あいのお惣菜などを手あたり次第、むしゃむしゃ食べるのです。満腹中枢が少々おかしくなっているのでしょうか? 

せめていま何を食べているのかくらいは自覚してもらいたいと、食べたらすぐに今何を食べたかメモするように言っているのですが、当然、そんなことはすぐ忘れてしまっています。



harutoshura at 17:14|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月16日

1カ月分

きょうはお医者さんの日です。ここ1カ月は毎週通っていますが、ねえちゃはいまだにお医者さんの名前も、道順も頭のなかに入っていきません。

NMDA型グルタミン酸レセプターの拮抗薬「メマリー」を飲みはじめて1カ月。プロトコル通り5mg、10mg、15mg、20mgと増やしてきました。

ねえちゃの症状に顕著な変化は見られませんが、血圧も安定していて、本人も「頭以外にへんなところはない」といいます。

メマリーは、1日1回20mgを飲み続けることで効果がある薬だそうです。これから「20mg」を飲み続けて様子を見ていくことになります。

きょうは3週間分を処方してもらいました。まだ1週間分残っているので、あわせて1カ月分になります。

気持ちのいい風が吹く晴天。帰りに、旬を迎えたトウモロコシやまんじゅうを買って、トボトボ歩いて帰りました。



harutoshura at 16:23|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月15日

水切りネット

台所の三角コーナーで使う水切りネットが無くなって、ねえちゃは、ここしばらくスーパーのポリ袋などで代用していました。

高いものではないので、近くのドラックストアへ寄ったついでに、「特許申請中」とかいう水がたまらないように細かい穴が開いたオレンジ色の水切りネット(15枚入り)を私がきのう買って来ました。

さっそく三角コーナーに取り付けてみると、なかなか便利そうです。当分これを使ったらと昨夜、買ってきた水切りネットの袋をねえちゃに渡しておいたのですが、どこかへしまい込んだのか、捨ててしまったのか、すぐにその存在を忘れてしまっています。

「どこかにきっとあるだろう」ときょうもう一度、台所近辺を探しまわりました。すると、どうしたことか、青い水切りネット(50枚入り)と緑の水切りネット(35枚入り)が出てきました。

ねえちゃがいつか買って来ておきながら、いつものようにしまい忘れていたのです。肝心のきのう買ってきたオレンジ色のほうはというと、不思議なことにぜんぜん見つかりません。



harutoshura at 15:56|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月14日

「増やしてみたら」

きょう、ねえちゃはデイサービスの日です。だいぶ習慣になって来て、最近は行くのを嫌がることもなくなってきました。

いつものように、お風呂へ入ってきたことは覚えていますが、「ごろっと寝てただけ。ほかはみんな忘れちゃった」といいます。

アタマのほうはアルツハイマー病がかなり進行してきているなと感じますが、カラダについてはこれといった不自由はいまのところありません。

家にいても寝ているだけなので、「薬も増やしたことだし、デイサービスも週2回とかに増やそうか」と提案してみますが、本人はなぜか乗り気になってくれません。

まわりで行くように言うから行っている、というだけで、自分で積極的にしたいということがない。ねえちゃの“困りもの”の性格は、なかなかうまいようにはなりません。



harutoshura at 16:50|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月13日

市長選

ねえちゃの住む長野市の市長選挙が、もうすぐあるようです。

きょう、新人で会社役員の土屋龍一郎さん(55)という人が記者会見して、「長野市の歴史、文化、五輪など多くの資産を発掘し、活用することに尽力したい」と立候補を表明したと報道されていました。

土屋さんは、長野青年会議所理事長、日本青年会議所会頭を歴任し、最近まで市の第三セクター「エムウェーブ」の社長だったという人だそうです。

ねえちゃに「いまの市長さん何ていう人なの」と聞いても「知らん」といいます。県知事さんは、総理大臣と同じ呼びかたの「アベさん」らしい、というのは頭のどこかにあるようですが……。

報道によると現職は、加藤久雄さん(74)という人だそうで、すでに出馬の意向を固めて、近く市議会一般質問で表明する予定だとか。

共産党長水地区委員会や長野労連などで「市民が主人公の長野市政をつくるみんなの会」という、選挙の前になると似た名前をよく耳にする団体ができていて、選挙戦への対応を検討しているとか。三つどもえになる可能性もあるということでしょうか。

10月22日告示、29日投開票なのだそうです。選挙のことはよくわかりませんが、そのときねえちゃが、誰が立候補していて、自分は誰がいいと思い、投票に行ける、そんな状態であってもらいたいものだと願っています。 



harutoshura at 17:03|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月12日

献立表

毎週月曜日には、その一週間の「宅配おかず」の献立表が届きます。

今週のメインおかずは、月曜日「鶏の唐揚げ」▽火「サンマの煮付け」▽水「ハンバーグデミソース」▽木「白身魚のフライ玉子あん」▽金「牛肉と野菜の中華風」とあります。

献立表には今週のおすすめや、関係するエピソードなども書かれています。

これくらいは目を通して、今週はどんなもの来るのかなと楽しんだら、とねえちゃに渡すのですが、相変わらずぜんぜん興味は示しません。

冷蔵庫にあるものをあれこれ取り出して、むしゃむしゃとねえちゃの食欲は一向に衰えません。

けれど、「**を食べたい」という欲求や好きなものを食べる喜びを、感じることが無くなってきているようです。

きょう月曜日は、生協から一週間分の食べ物も届きました。きのうスーパーでなにやら買ってきたおかずで埋まった冷蔵庫に、なんとか詰め込みました。



harutoshura at 17:34|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月11日

徘徊買い

きのうと打って変って晴天となった日曜日。昼過ぎ、ちょっと目を離したすきにねえちゃは徘徊に出て、スーパーでどっさり買い物をしてきました。

レシートを見ると全部で6000円近く買っています。無くて食べたいものならいいのですが、バナナ、トマト、惣菜など大半はいつものように冷蔵庫や台所にたっぷりあるものばかりです。

それに、嫌いで食べない肉類や、調理できなくなってしまったアジなど生魚もあります。むかし家族の夕食を作っていたときのパターンが頭の中にインプットされていて、買ってしまうのでしょうか。

「家にあるものや自分で食べないものばかり買ってきても、捨てるだけでしょ。こんな無駄遣いばかりしていると、施設へ入るお金どころか、すぐに破産してしまうよ!」

昨夜は、焼いていっしょに食べようと思ってキッチンに置いておいたサバの切り身を冷蔵庫にしまい込んで、一人で勝手に夕食を済ませて午後7時前に寝てしまいました。周りの者には、なんともウンザリの日々が続きます。



harutoshura at 18:42|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月10日

恵みの雨

「郵便局から何か来ている。どうしたらいいんだろ。郵便局へ行かなきゃ」と、朝からねえちゃはまたトラブっています。

「土曜日だから郵便局あいてないでしょう。それに、それはきのう郵便局の人が来て解決したやつじゃないの! ノートを見てみな」。というと、「ほんとだ、書いてある」。

テーブルにノートをいつも開いておいてちょっとでも何かあったらすぐにメモをするようにと、いつも言っているのですが、たいていはメモをすることも忘れていまっています。きのうはたまたま私が居て、うるさく言ったので詳しくメモがしてあったのです。

ふだんは、家で寝ているか、ぶらっと何かを思い立って徘徊に出ていくかのねえちゃ。郵便局とかがなんとなく気にかかると、わけもわからず出て行って、たいてい「きょうは誰もいない」といって帰って来ます。

でも長野県も梅雨に入り、きょうも一日雨。雨だとさすがにぶらっと外へ、という気も起こらないらしく、郵便局のことも頭から消えて、きょうは家で一日おとなしくしていました。



harutoshura at 17:52|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月09日

「郵便局が来る」

「郵便局が来る」とカレンダーのきょうの日付のところに赤いマジックで書かれています。でも、これが何を意味するのか、ねえちゃはすっかり忘れてしまっていて何のことだかわかりません。

「郵便局からそういう電話があったの?」と聞いても、「分からない」といいます。着信履歴を見ても、郵便局らしきから電話があった形跡はありません。

そんなことはないだろうけれど、郵便局員を装って詐欺的な事件が起こることがないとも限りません。ちょっと心配になって様子を探っていくと、どうも、郵便局の定期の通帳をすでに渡しているようです。

午前中、カレンダーに書いてあった通り郵便局の担当者の人が来ました。実のところは、福祉定期の書き換えで、記入した通帳と利子分の数千円の現金を持って来てくれたのです。



harutoshura at 14:21|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月08日

20mg

きょうは、ねえちゃのお医者さんの日です。雨が降りそうだったので、朝、9時少し過ぎに、行きつけの脳神経外科へ出かけました。

近ごろは毎週通って、「メマリー」を5mgずつ増やしてきました。血圧もまずまず、副作用らしきもないので、また5mg増やしてきょうから最終的な「20mg」をとりあえずは2週間分処方してもらいました。

これからは、アルツハイマー病薬の「アリセプト5mg」と「メマリー20mg」、それから高血圧薬の「アテレック10mg」の合わせて3種類を飲んでいくことになります。

まだまだ飲み始めたばかりなのでメマリーに効果があるのかどうかはよくわかりませんが、「頭がおかしくてダメだダメだ」と癇癪を起すようなことが減ったかな、という感じはしています。

ただ、家へ帰って来るとお医者さんへ行ったことはすぐに忘れて「カレンダーにお医者さんて書いてあるけど、行かなくていいの!」と繰り返しています。



harutoshura at 17:07|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月07日

モビール作り

きょうは、デイサービスの日でした。

いつものようにお風呂へ入ったことと、みんなで何かガヤガヤしゃべったことは覚えているそうですが、「何しゃべったかは忘れちゃった」といいます。

センターから、6月のイベントカレンダーというのをもらって来ました。

見ると、体力測定や理髪などのほかに、「モビール(吊るし飾り)作り)「書道教室」「川柳教室」「マレットゴルフ大会」など、いろんな活動が行なわれていることが分かります。

モビール作りというのは、「画用紙に書いてある雨やてるてる坊主、傘などを切り、紐に貼り付けるだけの簡単な作業」なのだそうです。

「作りたい方は職員にお声掛けください」とあるので、「やってみたらいいじゃん」とねえちゃに言ってみましたが、いつものように乗り気ではなさそうです。



harutoshura at 21:23|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月06日

米ぬか

ねえちゃは、ぬか漬けなど漬物はあうべて自分で漬けていました。

ですから以前は、「米ぬか」は生活必需品でした。

近年、米ぬかに含まれるフェルラ酸という成分が、アルツハイマー病に効くことがわかってきました。

予防だけでなく、実際にアルツハイマー病の患者にフェルラ酸入り健康補助食品を食べてもらうと、症状が改善されるという結果も出たそうです。

認知症が増えているのは、白米ばかり食べるようになったことも関係しているのではないか、という見方もあるとか。

最近、ねえちゃの食べる漬物は、もっぱら生協から届けてもらう出来あいの商品ばかりです。

漬物をしなくなったから認知症になったのでなく、認知症になったから漬物を出来なくなったのでしょうけれど。



harutoshura at 22:45|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月05日

出来合い

最近はめったに買い物をすることがなくなったねえちゃですが、お医者さんの帰りなどにたまにスーパーに寄っても、買うものの見当がつかずにオロオロするだけです。

「食べたいもの買ったらいいじゃない」とうながすと、サカナや肉、キャベツ、ピーマンなど、何か料理をする気になってカゴの中に入れようとします。

でも、こうした食材を買って帰っても、いまは料理のしかたどころかレンジの使い方すら忘れてしまっているので、冷蔵庫に眠らせるか、腐らせたりしてしまったりするだけです。

いまはもっぱら、毎日の宅食のおかずや、月曜に生協からまとめて届く五目煮やきんぴらごぼう、黒豆、サラダ、漬物など……。

むかしは「出来あいのおかずなんてダメ」と受け入れようとしませんでしたが、このごろは「最近は、出来合いでもホント、いい味だしていて、おいしい、おいしい」といって食べます。



harutoshura at 21:37|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月04日

ササの花

ねえちゃの故郷の南信のほうで、近ごろ、ササの花が咲くのがよく目撃されているそうです。

枯れたように色の抜けた茎の先に長さ2、3センチの紫色の穂がたくさん付いて、そこから5ミリほどの黄緑色のおしべが垂れるのだとか。

ササの花が咲くのは、数十年に一度あるかないかと言われるほどのまれな出来事。ササの実は野ネズミの餌になり、大量発生につながって農作物を荒らしてしまいます。

そういうこともあってか、昔から「ササが咲くと、何か良くないことが起こる」と言われてきました。

富山県の北アルプスの山中に小型機が墜落。きょう、長野県の男性4人の死亡が確認されました。

3月には、長野県の防災ヘリコプターが松本市の山中に墜落して9人が亡くなったばかりです。

ササの花のせいにはできない、悲惨なできごとが妙につづいているのが気にかかります。



harutoshura at 22:15|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月03日

チャンネル

「せっかく新聞を取っているのだから、テレビ欄くらいは見て、きょうはどの番組をみようか思いめぐらすようにすれば楽しみができるんじゃない」。

そう言っても、ねえちゃはテレビにはほとんど無関心で、地上波やBSの区別や映るチャンネルがどれとどれがあるといったことも分かっていないようです。

基本的に一人暮らしで時間はあり余るほどあるので、チャンネル争いもせず、好きなテレビ番組を思いっきり見られるはずなのですが。

でも、考えてみれば、ねえちゃの人生の中で、自分でチャンネルを選んで好きなテレビを見るという機会がどれくらいあったのかな、と疑問に思われてきました。

もちろん、子どものころは見たくてもテレビなぞない時代でした。テレビが出まわるようになっても、チャンネルは子どもたちの好みに合わせて、でした。

連れ合いと二人で暮らすようになっても、チャンネルは亭主関白でノンベエの夫が言うがままだったことでしょう。

「自分の好きな番組を見る」という、どうということのない“宿題”を課すのは、経験のないねえちゃにとっては酷なものなのかもしれません。



harutoshura at 19:59|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況 

2017年06月02日

進行後の併用薬

ねえちゃが飲みはじめた「メマリー」は、中等度以上に進んだアルツハイマー型認知症の治療に用いられる、唯一、他の薬と併用が可能な薬だそうです。

併用しているアリセプトのようなアセチルコリンエステラーゼ阻害剤とは作用機序が違って、アルツハイマー型認知症の原因のひとつとされる脳内の「グルタミン酸」の濃度の上昇を抑える働きがあるのです。

グルタミン酸は、記憶・学習などにかわる脳神経のシグナル伝達で重要な役割を担っています。メマリーは、このグルタミン酸の伝達通路で受け皿的な役割を担っているNMDAという受容体にフタをして、グルタミン酸の濃度が増えないようにする働きがあります。

興奮して怒りっぽくなる、攻撃的になる、徘徊するといった症状の軽減効果も期待できるとか。めまいや傾眠、幻覚、便秘などの副作用がでるケースもあるそうですが、ねえちゃにそうした気配はありません。

生活のなかで、目にみえるような効果を期待するのは無理でしょうけれど、何らかの働きが期待できるアルツハイマーの薬を日常的に飲むことができるようになったというだけでも、隔世の感がします。



harutoshura at 21:11|PermalinkComments(0)アルツハイマー考 

2017年06月01日

15mg

きょうは、お医者さんの日。雷雲から一転、晴れ渡った午後、いつもの脳神経外科に出かけました。

アリセプトに加えて、メマリーを飲むようになって2週間になります。5mgから10mgへと増やしてきました。

2日分飲んでしまった日が1日ありましたが、ほかは何とか毎日飲みつづけ、副作用らしきもありません。血圧もまずまずです。

プロトコル通り、あしたからメマリーを15mgに増量することになりました。10mgと5mgの錠剤を1錠ずつ、アリセプトと血圧の薬を合わせると1日に4錠ずつ飲むことになります。

大病をしたことのないねえちゃは、これまでたくさんの薬を飲み続けたことはありません。1日4錠ずつ飲みつづけるというのは人生初の体験ということになりそうです。



harutoshura at 18:09|PermalinkComments(0)ねえちゃの近況